デジカメ

ソニー、ZV-1 II(1インチセンサー)2023年6月23日発売予定(デジカメ)

ソニーは、ZV-1 II(1インチセンサー)を2023年6月23日に発売する。 ちなみに、レンズ交換できない。 名称:「ZV-1 Ⅱ」 有効画素数:2010万画素 センサー:1.0型積層型CMOSイメージセンサー 焦...
デジカメ

某ユーチューバーが「フルサイズの方が画像がいい」と言っているが、「SNS用写真だと、APS-Cとの違いはない」

某ユーチューバーが「フルサイズの方がAPS-Cより画像がいい」と言っているが、SNS用写真だと、APS-Cとの違いはない。 しかも、その某ユーチューバーって作例を1枚も出していない。 多分、youtubeでは、フルサイズとAPS-Cの違...
デジカメ

OM-D E-M5 MarkⅢ、12-45mm F4.0 PROキット 83,000円で売却(買取価格)2023年5月

オリンパスのミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M5 MarkⅢ/12-45mm F4.0 PROキット」を 83,000円で売却(買取価格)した。 購入価格(2020年8月) 購入価格は、136,000円-20,000円(キャ...
スマホ

パナソニック、新型マイクロフォーサーズ・カメラを2023年6月に発表か?

パナソニック、新型マイクロフォーサーズ・カメラを2023年6月に発表するという噂がある。 パナソニックは2023年2月にフルサイズミラーレスカメラ「S5 markⅡ」を発売したばかりで、全くの新製品を開発する時間もリソースもない。 した...
デジカメ

ニコン「NIKKOR Z DX 12-28mm」をユーチューバーに機材提供しなかった?

ニコンは、新型超広角レンズ「NIKKOR Z DX 12-28mm」を2023年4月18日に発表し、2023年5月19日に発売する。 しかし、ニコンは日本のユーチューバーに対して発表前は機材提供していないと思われる。 (補足:発表後...
デジカメ

カメラ系youtuber(登録者10万人~20万人)広告収入月額20万円?

カメラ系youtuberが多くいるが、儲かっているのか? チャンネル登録者10万人~20万人でも月間の再生回数は60万回程度なので、1再生3円として、月収は18万円程度と推定される。 月収18万円では、機材を買うと、生活費は10万円ちょ...
デジカメ

パナソニック LUMIX S5markⅡの次の一手「マイクロフォーサーズG9」後継機は発売されるか?

パナソニックが、2023年2月16日に発売したフルサイズミラーレスカメラ「LUMIX S5 markⅡ」は、像面位相差AFを搭載したことで人気になっている。 今後、2018年1月25日発売のマイクロフォーサーズ・カメラ「G9」の後継機に像...
デジカメ

2023年、 一般人が「ニコン」を買うべき「3つの理由」、フルサイズならニコン

最近、ミラーレス一眼カメラも値上がりしており、フルサイズカメラならボディだけで30万円が当たり前、高性能APS-Cカメラも20万円以上の機種も多くなっている。 今後、どのカメラを買うべきか考えた。 結論から言うと「フルサイズならニコン」...
デジカメ

タムロン(富士フイルムXマウント用)超広角レンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD((Model B060)F2.8」2023年5月30日発売

出典 タムロン 総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(さいたま市)は、APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応の富士フイルムXマウント用の大口径超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B0...
デジカメ

2022年、ミラーレス一眼カメラ「販売台数ランキング」新品・中古

新品2022年、ミラーレス一眼カメラ「販売台数ランキング」 ランキング 機種 メーカー 1位 α7Ⅳ ソニー 2位 OM-1 OMDS 3位 EOS R7 キヤノン 4位 Z9 ニコン 5位 X-T5 FUJI...
デジカメ

「EOS R8」VS「X-S20」超広角レンズ・軽量ボディ

キヤノンのフルサイズミラーレスカメラ「EOS R8」が2023年4月14日に発売された。 またフジのAPS-Cカメラ「X-S20」も2023年6月29日に発売される。 フルサイズとAPS-Cとセンサーサイズが違うが、重さは「EOS ...
デジカメ

キヤノン「フルサイズミラーレスカメラ EOS R8」2023年4月14日発売、実機を触った感想(2420万画素・461g・24万円)

キヤノン「フルサイズミラーレスカメラ EOS R8」が2023年4月14日に発売された。 フルサイズながら461g(バッテリーとSDカード含む)という軽量を実現した。 また、キットレンズの「RF24-50mm F4.5-6.3 IS...