スポンサーリンク

富士フィルム 新型標準ズームレンズ「XF16-50mm F2.8-F4.8」2024年6月28日発売「XF18-55mm」の後継レンズ

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

富士フィルムは、新型標準ズームレンズ「XF16-50mm F2.8-4.8」を2024年6月28日に発売する。

4,000万画素に対応する小型軽量な標準ズームレンズで重さは240g、実売約10万円「希望小売価格は121,000円(税込)」。

2024年2月に開催した「X Summit TOKYO 2024」で、新型標準ズームレンズ「XF16-50mm F2.8-4.8」について「携帯性」「汎用性」「高解像」の3つの特徴があると言及していた。

絞りリングも搭載されている。

「FUJIFILM X-T5」装着時

 

XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
機種名 XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR
焦点距離 16mm-50mm(換算24mm-75mm)
F値 F2.8(広角端)~F4.8(望遠端)
最短撮影距離 24cm(レンズ先端から15cm)
最大撮影倍率 0.3倍(望遠端)
フィルター径 58mm
外形寸法 最大径65mm×長さ71.4mm
防塵防滴
インナーズーム
手振れ補正 ×(非搭載)
解像度 4,000万画素対応
絞りリング 搭載
重さ 240g
価格 実売10万円

希望小売価格121,000円(税込)

焦点距離は16mm-50mmで換算24mmスタートはいい。

現行のXF18-55mmの重さは310gだが、新レンズは240gと軽量化している。

また、4,000万画素対応に対応することから、かなり高性能なレンズと言える。

ただし、F値はF2.8(広角端)~F4.8(望遠端)で、望遠端のF値4.8は、ちょっと暗い。

個人的には、重さ300gでF2.8通しの方がよかったと思う。

 

XF16-50mm(キタムラ)

【カメラのキタムラ】デジカメ・ビデオカメラ・プリンター等の通販
日本最大級のカメラ専門店カメラのキタムラのショッピングサイト。デジカメ・デジタルカメラ・ビデオカメラ・プリンター・フォトフレーム・カメラバッグ・インクなどは当サイトにお任せください。

 

コメント

もし、F2.8通しだったなら購入したいと思うが、F2.8~F4.8なので、購入するか迷っている。

超広角レンズ「XF10-24mm」(換算15mm-36mm)で主に撮影して、標準ズームの画角が必要な場合は望遠端(換算36mm)で撮影してトリミングしている。

したがって、そもそも標準ズームの使用頻度は少ない。

また、単焦点レンズ「atx-m 33mm F1.4」も保有しているので、換算50mmで撮影できる。

現在使用している「X-S20」は2600万画素で、4000万画素対応レンズの必要性はあまり感じない。

数年後、X-S20の後継機「仮X-S50」が発売され「ソニーの高解像ズーム」や「LUMIXのハイブリッドズーム」のように画質があまり劣化しない「テレコン」が搭載されれば、現在使用している「XF10-24mm」で50mm(換算75mm)までズームできるようになる。

そうなれば、レンズ交換の必要もなく便利だと思う。

その場合、「XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR」(約10万円)を購入したとしても使用頻度は少なくなると思う。

いろいろ考えて、発売前の予約はしないと思っていたが、実売価格が10万円と予想よりも安いので、もしかしたら購入するかもしれない。

 

「atx-m 33mm F1.4」X-S20

  • 「atx-m 33mm F1.4(285g)」(最大径65mm×長さ72mm)
  • 「XF16-50mm F2.8-4.8(240g)」(最大径65mm×長さ71.4mm)

「atx-m 33mm F1.4」と最大径は同じ、長さは0.6mm違うだけなので装着イメージの参考になると思う。

「atx-m 33mm F1.4」X-S20

 

TAMRON 17-70mm F2.8

レンズの重さは530gになるが、「TAMRON (タムロン) 17-70mm F2.8 Di III-A VC RXD B070X (フジフイルム)」ならF2.8通しで実売価格8万円。

 

 

XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS