スポンサーリンク

「FUJIFILM X-T30 II」2021年11月25日発売(富士フィルム APS-Cカメラ)

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

富士フイルムは、新製品APS-Cカメラ「FUJIFILM X-T30 II」を2021年11月25日に発売した。

  • 「FUJIFILM X-T30 II」ボディ(シルバー)
  • 「FUJIFILM X-T30 II」XC15-45mmレンズキット(シルバー)

「X-T30 II」は、2019年に発売された「X-T30」の改良版で、引続きセンサーに「X-Trans CMOS 4」、画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載しながら、ソフトウエアをアップデートしフラッグシップモデル「X-T4」や「X-S10」に匹敵する最短約0.02秒のAF速度を実現した。

さらにチルト式背面液晶は162万ドットで、前機種「X-T30」や「X-S10」の104万ドットから画質が向上している。

X-S10との差別化

「FUJIFILM X-T30 II」には「手振れ補正」が搭載されないが、手振れ補正があるレンズと組み合わせると、システムを軽量化できる。

実売価格

実売価格はボディ単体が約10万円(税込)、XC15-45mmレンズキットが約11万円(税込)で、従来モデル「X-T30」よりも2万円程度の値下げとなる。

コメント

「X-T30 II」の重さは378g(バッテリーとSDカード含む)で、X-S10の重さは465g(バッテリーとSDカード含む)より87g軽量化している。

ただ、キッドレンズのXC15-45mmは電動ズームなので、好き嫌いが分かれると思う。

X-T30 IIのボディは、X-S10から「手振れ補正」を省いたイメージでかなり高性能だが、キットレンズでは「ニコンZ50(16-55VRレンズキット)」よりも画質は落ちる。

したがって、高画質を求めるのであれば、キットレンズ以外のレンズを使用することになると思う。

例えば「XF18-55F 2.8-4 R LM OIS」ならレンズ内手振れ補正がついているし、新品で6万円、中古で3万円~4万円なので選択肢にしていいと思う。

ただし、広角端が18mm(35mm換算27mm)なので、キットレンズのXC15-45mmや「ニコンZ50(16-55VRレンズキット)」と比較すると広角端が弱い。

 

「FUJIFILM X-T30 II」仕様

商品名 X-T30 II
有効画素数 2,610万画素
レンズマウント規格 Xマウント規格
センサー規格 APS-Cサイズ X-Trans CMOS 4
画像処理エンジン X-Processor 4
AF方式 裏面照射型+位相差(ハイブリッドAF)
センサークリーニング 圧電素子による超音波方式
手振れ補正 なし(非搭載)
EVF(電子ファインダー) 0.39型有機EL(約236万ドット)
背面ディプレイ 3.0型(約162万ドット)TFT液晶
本体サイズ W118.4 × H82.8 × D46.8mm
重さ 378g(バッテリーとSDカード含む)