「楽天モバイル」→「IIJMIO」にMNP(転出)してみた。手続きと手数料は?

(当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています)

楽天モバイルは2022年7月1日から新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を導入したため、「IIJMIO」にMNP(転出)してみた。

楽天モバイルは、データ容量1GBまでは無料だったが、新料金ブランでは3GB・1,078円(税込)となる。

但し、既存の楽天モバイル利用者の場合

  • 2022年7月~8月は1GBまで無料
  • 2022年9月~10月は1GBまで1,078円相当の楽天ポイントが付与され実質無料

 

Rakuten UN-LIMIT Ⅶ

データ量料金
0GB~3GBまで980円(税込1,078円)
3GB超~20GBまで1,980円(税込2,178円)
20GB超~無制限2,980円(税込3,278円)

 

IIJMIO月額料金(音声・ギガプラン)

容量キャンペーン料金(最大6か月)通常料金(楽天)
2GB550円850円1078円(3GB)
4GB690円990円
8GB1200円1500円2178円(20GB)
15GB1500円1800円
20GB1700円2000円
3278円(無制限)
  • IIJMIOの契約月は料金と容量とも日割
  • 2GB または 4GBプランがお勧め
  • IIJMIOは月間20GBまでのプランしかないが、すべてのプランで楽天モバイルよりも安い。
  • 但し、楽天モバイルは専用アプリからの電話はすべて無料となる。

 

楽天→IIJMIOの手続き(2022年7月現在)

 

  • 楽天モバイルのサイトから転出手続き(0円)
  • IIJMIOのサイトでMNP転入手続き(初期費用2,200円・割引料金)
  • 2日~3日後、IIJMIOからSIMが郵送される(SIM発行手数料433円・Dタイプ)
  • SIM到着後、楽天モバイルの解約手続き
  • IIJMIOの開通手続き
  • 楽天モバイルのSIMを返却

文字にすると手間がかかりそうだが、実際の手続きは「ネット」と「無人の電話番号への発信」で完結するので、思ったよりも簡単だった。

 

IIJ4GBプラン手数料(日割りを含む)

実際の契約月の請求明細

項目金額
初期費用(ギガプラン)3,000円
初期費用割引-1,000円
月額基本料(4GB ギガプラン)日割り406円(本来は900円+税)
月額基本料(4GB ギガプラン)割引0円(翌月から割引)
通話定額 5分+利用料455円
通話定額オプション料割引-373円
電話リレーサービス料1円
税抜き2,489円
税込み2,737円

入会初月は、月額基本料(ギガプラン)の割引はなく、翌月から割引される。

したがって、月末前に契約すると、初月の日割り日数が少なく、数百円だが料金が少なくなる。

SIM発行手数料433円は、翌月請求かもしれない。

 

IIJMIO月額料金(音声・ギガプラン)

容量キャンペーン料金(最大6か月)通常料金(楽天)
2GB550円850円1078円(3GB)
4GB690円990円
8GB1200円1500円2178円(20GB)
15GB1500円1800円
20GB1700円2000円
3278円(無制限)
  • IIJMIOの契約月は日割(料金と容量)
  • 2GB・4GBプランがお勧め
  • IIJMIOは月間20GBまでのプランしかないが、すべてのプランで楽天モバイルよりも安い。
  • 但し、楽天モバイルは専用アプリからの電話はすべて無料となる。

 

IIJMIO通話かけ放題料金

通話時間キャンペーン価格通常価格(楽天)
1回5分以内かけ放題(専用アプリ)90円500円専用アプリかけ放題(無料)
1回10分以内かけ放題(専用アプリ)290円700円
無制限かけ放題(専用アプリ)990円1400円

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!