パナソニックが新型マイクロフォーサーズ・カメラを2023年後半~2024年前半に発表するという噂がある。
「lumix G100」の後継機「lumix G100 Ⅱ」と予想されている。
コメント
ソニーのVLOG機と差別化するために、(願望を込めて予想すると)、
「lumix G100」の後継機に「像面位相差AF」と「ボディ内(光学)手振れ補正」を搭載するのではないか?
画素数は2,500万画素になるのではないか?
マイクロフォーサーズ・カメラは販売台数が少ないので、機種ごとにセンサーを別々に用意することができないかもしれない。
そう考えると、基本的にセンサーは、G9Ⅱと同じになるのではないか?
また、VLOG用レンズ(例えばLEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPHなど)は、レンズ内手振れ補正が搭載されていないので、ボディ内(光学)手振れ補正の搭載が望ましい。
マイクロフォーサーズ・カメラは、新製品の発売も少なく、シェアを落としている。
しだがって、「像面位相差AF」と「ボディ内(光学)手振れ補正」を搭載しながらボディの重さ500g以下くらいの新製品を発売しないとシェア回復はない。
当ブログの予想
価格は10万円~12万円くらいで、2023年末~2024年前半に発売ではないか?
ニコンZ50のような軍艦型ファインダー搭載機種と、ニコンZ30のようなファインダーレスカメラの2機種を展開すればいいと思う。
|